忍者ブログ

        

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CHOBO生活vol.1 ナカムラ家

2009102214270000.jpgどうもこんにちは。
CHOBO宴会部長のN村です。

京都に住みつき一年半、やっと憧れの町家暮らしを始めようとしてます。
事のはじめは数ヵ月前、ワンルームマンションに嫌気がさして町家を探し始めたのですが、
しっくりくる町家がないまま時が過ぎ・・・
なかなか良いものはないなぁと町家探しの難しさを痛感していたとき、学校の先生から耳寄りな情報が入ってきました。
事務所の裏の町家が空いてるみたいだと。
すぐに大家さんと連絡を取り、実際に見てみることになりました。

そしたらもうやばいんです。
何より立地がいいんです。
高瀬川沿いの門から入る路地にあるんです。
地蔵があったんです。
町家はトオリニワが土間のままです。
タイルの台所なんです。
火袋があるんです。
床の間もあったんです。
ベニヤじゃなく土壁なんです。
庭のいちじくは食べ放題なんです。
そして四条で飲んでも歩いて帰られる距離なんです!

一目惚れでした。
高校生以来の胸の高鳴りを経験しました。

まずはここまで。
次回はこれから引っ越しまでの裏話をお話ししますよー!

(なかむら)

2009102214280000.jpg


PR

ラジオでCHOBO

PA280108.jpg


なんと!CHOBOタカイ・ヨシダがラジオカフェで町家や若人の宴について語っちゃいます!!
放送日は11月7日(土)午後2時~2時14分!
放送後は京都三条ラジオカフェHPにてhttp://radiocafe.jp/視聴できます♪
町家はさむくないんです~♪

第一回若人の宴ワークショップ

第1回の若人の宴前半ワークショップでは、
4~5人のチームに分かれ、「町家の魅力・気になること・ギモン」について自由に語ってもらい
出た意見を模造紙にまとめて各班に発表してもらいました。
さー、若人達は町家についてどう思ってるんでしょう???
CHOBOメンバーで皆さんに書いていただいた模造紙と、発表を読み解きました。

1班のキーワード:町家は…
1.jpg
「あたりまえな事を感じる」
町家は暑いとか寒いとよく言うけど
夏暑いとか冬寒いとかを感じるのはあたりまえの事じゃないだろうか。
風を感じたり、自然を感じたり、季節を感じる。
今の暮らしはそれを感じれていない。
町家は当たり前を気付かせてくれる空間なのでは?

2班のキーワード:町家は…
2.jpg
「不自由さがおもしろい」
町家は手がかかるし不自由な事が多いけど、そこがおもしろい。
家を作った人の思いを感じる。
現代の住まいはなんにもしなくていいので、おもしろくない。
「残していくためには?」
潰れていく町家を見て、「残念、もったいない、残して欲しかった」と言っててもダメ。
例えば八百屋さんだったらそこで野菜を買う。
良いと思ったら自分が利用したり、通う。活用案を出す。

3班のキーワード:町家は…
3.jpg
「町の山居」
地域の行事が多いし、町家に暮らしていれば声をかけられやすく、町で暮らしている一体感がある。
風が吹いていて気持ちいい。町家に引っ越してから体が丈夫になった。
町に住んでいるのに山暮らしが出来る。
(町で買い物などもしたいけど山暮らしに憧れる→京都の町家がちょうどいい)

4班のキーワード:町家は…
4.jpg
「生活か、景観か」
もしみんなの願いが叶って町が全部町家になったら町並みは退屈にならないか?
すべて町家が残ればいいとは思わない。
町家はデザインがとても美しい。
しかし景観を重視すれば表面的な、見た目だけの町家が残る。
深層部分の生活・暮らしも必要だ。

5班のキーワード:町家は…
5.jpg
「家の中のすべてがアート」
ギャラリーを経営しているが、家の中の建具、空間、すべてがアート。
「借りたい人と持ち主との気持ちのギャップ」
町家を借りたい人はたくさんいるのに、持ち主は町家はお荷物と考えている。
町家所有者に需要が見えていないのでは?(間につなぐ人が必要。)
若者の気持ちや利用価値をもっとアピール、提案するべき!
大家さんの中には昔は安い家賃で借家人の権限が強かったため
長年出て行ってくれない人も多く、もう貸したくないと言う人もいる。
町家保存に理解のある大家さんか、貸し慣れている大家さんからでないと難しい?

Y:興味深い意見だな~。
N:その他、町家の歴史性やつながりに魅力を感じた人も多くいました!
R:マンションの部屋に前の住人ってあまり想像しない(したくない?)けど、
  町家だと、昔ここにはどんな人がどんな商売して、どんな暮らしをしてたんだろ~って
  興味が沸くよね~!そして自分が出て行った後も誰かがこの家をつないでくれると思うと
  大事に使おうって思うね。


●多かったギモン
Q冬は寒さをどうやってしのぐの?
N:この意見多いな~!
R:でも実際うちのよしやまち校舎は足先が凍るほど寒いよ~!床下が寒いんやって。
J:広いからね~。うちは家が狭いからか、石油ストーブですぐあったまるよ。
Y:俺はもうすぐ町家に引っ越すから心配だな~。
N:こたつと電気カーペットがあれば平気。
R:町家っていっても今まで人間が住んできた普通の家なんやから、おおげさやよね。
  最近のワンルームマンションのほうが通気口みたいのが付いててヒューヒュー寒いと思う!
J:「町家」=「寒い」って固定イメージがついちゃってるから、みんな「町家」=すぐ「寒い」って言いたがるんじゃ?
N:じゃあ、これから「町家は寒くないんです~!」って主張していこう(笑)

Q町家に住みたいけど、家賃や改修費はどれくらいかかるのか分からない。
R:これは、ピンキリやね。
J:規模や痛み具合によって違うもんな~。
Y:家賃がどれくらいとか、そういう情報が無くて垣根が高くなってる気がする。
N:もっと情報を出していった方がいいね。
R:家賃は一戸建てだから高め。不動産屋で探すと6万~ちゃうかな。
  小さな長屋や、改修が必要な町家だと、大家さんと交渉次第で3万前後もあると思う。
N:6万くらいなら二人で住めば安い!うちも友達とシェアしてます。
Q町家が好きな人は京都人以外の人が多い?
Y:確かに。ヨソ者だから惹かれる?
J:ヨソ者の新鮮な視点って大事だと思う。
R:京都の人は町家が当たり前すぎてただの古くて狭い家だと思ってる。
N:京都の人にとっては町家って「○○家住宅」みたいな立派な家のことやから、
  「うちの家町家ちゃうで」って言う人が多い。
J:若人が探してるのは立派な町家じゃなくて、小さな借家長屋でいいんだけどね。

様々なご意見ありがとうございました~!!

P1150833.jpgP1150872.jpgP1150893.jpg

 

CHOBO幹事会

11月のCHOBO幹事会がナツコ家にて行われました。(前回話にならなかったためお酒なし!!)
第一回若人の宴の読み解きと、
第二回若人の宴の詳細決定、
今後の活動についてのBIGな計画!!

町家は寒くない!!!

(よしだ)

P1160085.JPG

若人の宴御礼!!


 第一回町家若人の宴にお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
最終的には31人もの若人にお集まりいただきました。
ゆる~くいくつもりが、緊張していたためちょっと固くなってしまったかもしれません。
あっという間の時間でしたね。
でも、多くの若人がこの町の中で頑張っている事を実感できて、とても嬉しかったです。
町家の魅力についても、自分が感じている魅力とは全然別の視点で
皆町家に惹かれているという事がわかり、面白かったです!

終わった後、CHOBOのメンバーで反省会をしました。
時間が短かったためか、せっかく出会えた人達と話すことに一生懸命で
ぜんぜん豚汁&おにぎり食べれてなくて、食べまくりました。
そして、来てくれた人達がいい人達ばかりで本当に良かったね~と話しました。
まだまだ話せなかったおもしろそうな人達がいっぱいいたので、
宴はキッカケとして、また個々にお話しする機会が出来たらいいなっと思っています。
これからは鍋の季節ですからね~!どんどん鍋しましょう!
ゆる~く、じっくり、しかし勢いに乗り、やっちゃいますよ~!

実は今晩皆さんに出していただいた模造紙の意見などを詳しく解析するつもりです(笑)
あのスピード感の中で、どんな意見が出ていたのか?!
またご紹介させていただきたいと思います!お楽しみに~!

(よしだ)

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]